その他活動
2020.12.112025.01.17
【出前講義,招待講演等】
木村彰男 画像を認識する人工知能を実際に作り,性能を確かめよう,がんだい日曜サイエンスラボ 第6回講座 研究室実習講師,12/8 (2024)
木村彰男 人工知能と画像認識 〜コンピュータは人間の眼を超えられるか〜,青森県立青森南高等学校 出前講義,9/26 (2024)
木村彰男 人工知能の基礎;機械学習の仕組み,がんだい日曜サイエンスラボ 第3回講座 講師,9/8 (2024)
木村彰男 生成系AIは農学分野に活かせるか~画像生成AIの場合~,第21回AIC(次世代アグリイノベーション研究センター)一般・高校生向けセミナー,7/25 (2024)
木村彰男 画像認識のための人工知能を実際に作り,その性能を確かめよう,令和5年度岩手大学理工学部 アカデミックインターンシップ講師,7/31〜8/3 (2023)
木村彰男 人工知能と画像認識 〜コンピュータは人間の眼を超えられるか〜,一関第一高等学校 出前講義(オンライン),7/3 (2023)
木村彰男 人工知能と画像認識 〜コンピュータは人間の眼を超えられるか〜,青森県三沢高等学校 出前授業,6/21 (2023)
木村彰男 人工知能を農学分野に活用する〜画像認識や機械学習による支援〜,岩手県高等学校教育研究会理科部会 招待講演,6/13 (2023)
木村彰男 人工知能を農学分野に活用する〜画像認識や機械学習による支援〜,第10回AIC(次世代アグリイノベーション研究センター)一般・高校生向けセミナー,4/26 (2023)
木村彰男 人工知能と画像認識 〜コンピュータは人間の眼を超えられるか〜,盛岡第2高等学校 出前授業,10/17 (2019)
木村彰男 最近の画像認識技術 〜コンピュータは人間の眼を超えられるか〜,盛岡南高等学校 出前講義,10/29 (2018)
木村彰男 人工知能と画像認識のはなし,盛岡市立図書館 科学談話会,7/19 (2018)
木村彰男 人工知能と画像認識のはなし,宮城県岩ヶ崎高等学校 出前講義,7/5 (2018)
Akio KIMURA Brief introduction on our researches, チェンマイ大学との研究交流,Chiang-Mai University, Thailand (2018.1)
Akio KIMURA 3D reconstruction using single-/multi-view image(s), 岩手大学,西北農林大学,モンゴル国立大学の3大学間学術研究シンポジウム,Xian, China (2017.9)
木村彰男 画像認識技術のトレンド 〜コンピュータは人間の眼を超えられるか〜,盛岡中央高等学校 出前講義,7/22 (2017)
木村彰男 画像認識技術のトレンド 〜コンピュータは人間の眼を超えられるか〜,宮城県立気仙沼高等学校 出前講義,10/11 (2016)
木村彰男 コンピュータと画像処理,宮城県立気仙沼高等学校 出前講義,10/15 (2013)
木村彰男 コンピュータと画像処理,岩手県立大船渡高等学校 出前講義,9/27 (2012)
木村彰男 画像認識における技術動向と今後の展開,岩手大学/アルプス電気技術交流会,アルプス電気古川工場,9/28 (2011)
Akio KIMURA Research trends in object detection/categorization problem, Kyrgyz-Japan Joint Workshop on Photonics and Information Technology 2010,Iwate University (2010.10)
Akio KIMURA Studies on digital image recognition and their developments, 西北農林大学との学術交流会,Xian, China (2010.9)
Akio KIMURA Studies on digital image recognition and their developments, 西安科技大学との学術交流会,Xian, China (2010.9)
Akio KIMURA Brief Introduction of Watanabe-Kimura Research Group, 大連理工大学との学術交流会,Dalian, China (2009.9)
Akio KIMURA A Study on Intelligent Digital Image Processing/Recognition System, International Joint Seminar on Information Science and Technology 2009 (キルギスートルコ マナス大学との学術交流会),Iwate University (2009.5)
木村彰男 コンピュータ画像処理の技術動向と今後の展開,平成20年度岩手県高等学校教育研究会理科部会物理部会,11/21 (2008)
木村彰男 コンピュータと画像処理,岩手大学オープンキャンパス ミニ講義,10/25 (2008)
木村彰男 コンピュータと画像処理,福島県立磐城桜が丘高等学校 出前講義,7/11 (2006)
木村彰男 コンピュータと画像処理,岩手県立岩谷堂高等学校 出前講義,1/25 (2006)
木村彰男 コンピュータと画像処理,岩手県立宮古高等学校 出前講義,9/28 (2005)
木村彰男 コンピュータと画像処理,盛岡市立高等学校 出前講義,7/1 (2005)
木村彰男 コンピュータと画像処理,福島県立磐城桜が丘高等学校 出前講義,10/2 (2003)
木村彰男 コンピュータと画像処理,秋田県立横手高等学校 出前講義,9/11 (2002)
木村彰男 コンピュータと画像処理,福島県立磐城桜が丘高等学校 出前講義,10/3 (2002)
【活動】(一部)
木村彰男,職業訓練法人北上情報処理学園 北上コンピュータアカデミー卒業研究発表会審査員,2024
木村彰男,放送大学面接授業講師「コンピュータ画像処理の基礎」,2020
木村彰男,芸術科学会東北支部評議員,2018-継続中
木村彰男,第32回信号処理シンポジウム実行委員,2017
木村彰男,芸術科学会論文編集委員,2016-継続中
木村彰男,情報処理学会東北支部評議員,2015-208
木村彰男,放送大学面接授業講師「コンピュータ画像処理の基礎」,2015
木村彰男,総務省戦略的情報通信研究開発推進制度専門評価委員,2002-継続中
木村彰男,岩手ネットワークシステム事務局(企画委員)情報システム工学科担当, 2008-2017
木村彰男,電子情報通信学会 査読委員,2002-継続中
木村彰男,富士大学大学院非常勤講師「情報学研究II」,2004
【参加プロジェクト】(一部)